1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:33:44.02 ID:W3/U51Ji0
歩きタバコだけじゃなく吸っちゃいけない場所で吸ってるやつもね
そのぐらいやらないとなくならないでしょ
冤罪の可能性もないし問題ないよね
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:34:19.62 ID:9MHQ6nVDi
まーた始まった
5 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/04/30(月) 19:35:06.45 ID:UbWTunVB0
じゃあ信号無視も取り締まろうぜ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:35:18.96 ID:OX8GX1acP
喫煙者だが何言ってるか解らんが
気持ちは良くわかる
歩きタバコだけじゃなく吸っちゃいけない場所で吸ってるやつもね
そのぐらいやらないとなくならないでしょ
冤罪の可能性もないし問題ないよね
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:34:19.62 ID:9MHQ6nVDi
まーた始まった
5 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/04/30(月) 19:35:06.45 ID:UbWTunVB0
じゃあ信号無視も取り締まろうぜ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:35:18.96 ID:OX8GX1acP
喫煙者だが何言ってるか解らんが
気持ちは良くわかる

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:35:52.34 ID:oPwENL5L0
知らなかった奴もいるだろうからそれはやりすぎ
ポイ捨ては死刑でいい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:37:14.92 ID:W3/U51Ji0
>>8
いやあらかじめ告知してさ
いついつ以降から歩きタバコは死刑ですよって
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:36:05.04 ID:kLouJka2O
その場で首はねていいよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:37:54.89 ID:AZa/2aMV0
危険思想ってレベルじゃねーぞ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:37:57.71 ID:UOnyImu/0
喫煙者からしてもうざいから本当にそれくらいしてほしい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:38:17.00 ID:rQmkRvYO0
気持ちは解るが その人の勝手 警察官になれば?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:38:33.80 ID:OAlGvypC0
うちの大学に歩きタバコ普通にいるんだが
お前らのとこはどうなの?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:42:17.31 ID:5MSL5Av8O
>>17
大学は基本禁煙だよ
喫煙スペースが設けてある
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:38:54.32 ID:Q5DPjnFZ0
喫煙所増えるならそれでもいいんじゃない?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:44:03.09 ID:W3/U51Ji0
>>18
まさか「歩きタバコするのは喫煙所がないから仕方ない」とでも言いたいの?
そもそもルール守れないなら最初から吸おうとするなって話だよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:46:38.57 ID:Q5DPjnFZ0
>>39
吸える場所どんどん減らしといて何言ってるんだ
車運転するときは遠慮なく吸うし、路上喫煙禁止区域以外では遠慮なく吸うわ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:39:33.94 ID:6HTl2cn40
死刑とかないわ
水ぶっ掛けていい法律にしよう
水鉄砲とかで 消火消火
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:39:56.78 ID:ZslGIglc0
生き辛い世の中になったな
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:41:20.03 ID:Hf9QsgIX0
>>22
灰皿あるところで吸うのはいいが、歩きタバコマジで許せない
特に投げ捨て、顔にヤケドするところだったのに謝りもしない
喫煙者だが死んでほしい
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:40:01.05 ID:zypHcKqqO
喫煙者からしたらマナー悪い喫煙者のせいで肩身の狭い思いしてるんだろ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:41:12.44 ID:gcQzYzWi0
喫煙者じゃないけど
タバコは別になんとも思わんがな。歩きタバコしてる奴は「マナーないな」とは思うけど
あんまりキチガイみたいに嫌煙のほうがどうかとは思うが
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:43:49.68 ID:4qfCQ6ZF0
キチガイみたいにやかましくは言わないが気を使っては欲しいな
臭いし喉痛めるし
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:44:34.16 ID:m9ZvIIYo0
うちの近所は歩きタバコしてるヤツらを近所のオヤジどもが徹底的にボコってたから今はいなくなったな
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:45:54.60 ID:7rex9BTA0
喫煙者はタバコ吸ってる俺カッコイイ()と思ってるから歩きタバコするんだろ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:46:11.71 ID:5pSe9IyE0
じゃあもう犯罪はすべて死刑でいいよ
万引きとかもな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:50:27.31 ID:W3/U51Ji0
>>43
万引きや痴漢は冤罪があり得るだろ
歩きタバコはない
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:57:13.32 ID:6HTl2cn40
>>43
冤罪が無ければそれでもいいわ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:48:20.85 ID:iZ6YwmHe0
歩きタバコの何処が犯罪なのか
論理的に述べてwwwwww
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:49:32.47 ID:7rex9BTA0
>>48
路上喫煙禁止条例って知ってる?
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:16:15.57 ID:iZ6YwmHe0
>>51路上喫煙禁止条例
それは喫煙禁止場所だろwwwwwww
日本語もわからないのかks
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:19:03.33 ID:7rex9BTA0
>>100
禁止場所で吸ってるマナーの悪い奴が大半だから言ってるんだが
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:24:47.00 ID:iZ6YwmHe0
>>106
>歩きタバコの何処が犯罪なのか
に対してドヤ顔で路上喫煙禁止条例とか
わけわからん事言っといて言い訳が
>禁止場所で吸ってるマナーの悪い奴が大半だから言ってるんだが
馬鹿ですか!? wwwwwwwwwww
生きてるの無駄じゃないですか!?wwwwwwwwww
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:29:13.32 ID:7rex9BTA0
>>112
禁止場所で吸うのは犯罪だろ
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:56.34 ID:iZ6YwmHe0
昔はもう少しまともな反論もあったが
今は低能な煽りしかない現実www
禁煙者の頭悪すぎwwwwww
>>118
あ る き た ば こ は犯罪では無い
覚えとけよwwwww
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:32:17.27 ID:hysGP6760
>>123
負け犬乙
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:32:55.79 ID:OXaKw9rJ0
>>123 ていうかそんな当たり前をわざわざ条文化するわけないじゃん。
がきにせつめいするならまだしも大人ならそのくらい常識
それができない自律できてない稚拙な奴がいるから困る
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:34:40.14 ID:aCY5LXDAO
>>132
自由の範疇ってこったろ
他人にとやかく言われる筋合いはない
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:36:44.50 ID:W3/U51Ji0
>>139
自由と自分勝手の区別もできないか
小学生以下だな
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:38:22.07 ID:aCY5LXDAO
>>147
区別つかんな
定義してくれ
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:42:12.29 ID:W3/U51Ji0
>>157
周りの人に迷惑をかけない範囲でやりたいことをやるのが自由
自分さえよければいいと好き勝手やるのが自分勝手
その区別もつかないから歩きタバコなんて平気な顔でするんだろうな
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:44:53.29 ID:aCY5LXDAO
>>175
その定義でいくなら歩きタバコOKって事だろ
喫煙者に迷惑かけんなよwってこった
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:45:28.73 ID:W3/U51Ji0
>>190
こいつ本当に日本語読めてるのか?
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:48:13.40 ID:J/MTZuBQ0
>>192
お前だろ日本語読めないのは
お前の迷惑をかけないとする定義はお前の中のものだろ
喫煙者にとっての迷惑は、正にお前みたいな奴のことを言う
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:52:32.00 ID:W3/U51Ji0
>>207
は?
歩きタバコが他人に迷惑だってのはわかるか?
それとも「俺は歩きタバコが迷惑と思ってないからいい」とでも?
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:55:38.70 ID:aCY5LXDAO
>>223
俺は歩きタバコができなくて迷惑被ってるぜ!
お前の定義で言えば、こう主張さえすればゆるされるんだろ?
ナンセンスだな。
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:58:44.78 ID:J/MTZuBQ0
>>223
いやいや
お前の迷惑は「お前の価値観」からだろ
日本人全てに歩き煙草についてアンケートでも取ったのか?
「どうでもいい」と答えるやつも沢山いると思うぜ
勝手に狭い基準を立ててそれをルールにするなよな
お前が道を歩いてるだけで誰かはお前を迷惑と感じてるかもしれないよな?
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:00:07.24 ID:qOt38sFx0
>>245
それもお前の価値観
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:03:37.32 ID:J/MTZuBQ0
>>251
お前が最初にお前だけの迷惑を押し付けてきたんだろwwwwww
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:53:51.41 ID:OXaKw9rJ0
>>207 あなたのいう自由を教えてください
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:01:46.20 ID:J/MTZuBQ0
>>229
俺の自由は誰かにとっての不自由だろ
平等に語れる自由なんてねえよ
だから今の流れになってるんだろ阿呆
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:51:10.77 ID:gcQzYzWi0
擁護するわけじゃないけど
歩きタバコ=悪い のはわかる
ただ喫煙者=悪い のは全然筋が通ってないような・・・
法律で認められてる嗜好品を個人でマナーを守って楽しむことのどこが悪いのか
嫌煙は論理的思考も出来んのか
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:00:59.23 ID:tZ5mgOO9O
>>56
「マナーを守って吸う」ってのは禁止されてなくても他人の迷惑になるようなら吸わないって事だぜ?
「禁止区域内では吸ってない?」それはルールを守ってるだけだろ
まあそれすら守れてない喫煙者も大量にいるがな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:52:15.66 ID:gQg58Lsr0
禁止区域があって禁止区域では我慢してるじゃん
禁止区域じゃないところでも人通りが多ければ自重するじゃん
当然ながら携帯灰皿持ってるからポイ捨てはあり得ないじゃん
何が問題なの?
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:57:10.24 ID:5JHWNzt/O
>>60
我慢しない
自重しない
ポイ捨てはする
現実を見ろよ
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:00:29.03 ID:6HTl2cn40
>>60
人通りが多い少ないじゃ主観的な話になる
人がまったく居ないのを確認できて吸うならまあいいんじゃね?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:55:41.26 ID:Wg2hkMsl0
最近喫煙所減りすぎ
あれのせいで歩きタバコ増えてるって発想はないのかアホには
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:58:33.49 ID:UmUs1+4RO
>>64
喫煙所がないから歩きタバコってどういうことだよ
どうしても吸いたければ喫煙所ぐらい探せよ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:57:20.37 ID:/PlCY7cM0
「悪い」とは思わないけど「うわぁ」って思う
歩き煙草って、食うのを止められないデブが飯食いながら歩いてるのと同じ事だろ?
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:58:27.04 ID:JeIJAYUz0
喫煙所がないからって理由でルール無視して歩きタバコする奴は喫煙所増やしたところで同じ
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:00:40.87 ID:S0krTVZA0
>>73
そうなんだよね
喫煙所減らすのも良くないとは思うけど
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:59:55.53 ID:TC3oI4rtO
これは珍しく全面的に同意出来る>>1
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:02:26.22 ID:pTLj+rlD0
嫌煙厨がマジキチ過ぎてどうしようもないな
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:03:21.11 ID:5JHWNzt/O
俺は吸うのを我慢してやってるんだぜ!
喫煙所でしか吸わない俺偉いだろ!
って言いたいんだろうな
当たり前の事だよ無能が
87 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/30(月) 20:06:45.11 ID:d1PyvL0B0
家の中でどうぞ
そこは誰も何も言いません
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:07:07.65 ID:6HTl2cn40
死刑でないにしても歩きタバコの厳罰化
屋外の喫煙所の増設
これを同時にするのが落としどころだろうな
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:07:35.82 ID:7rex9BTA0
歩きながら吸うメリットって何なの?
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:12:49.97 ID:tZ5mgOO9O
>>89
僕ニコチン中毒です!って全力で主張出来ること
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:09:04.07 ID:RDyJ9j8M0
アメリカでタバコ吸ったらいけない分譲住宅が出てきたらしいな
共有部分じゃなくて居住部分で
10年後くらいに日本もそうなるのかな
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:13:13.00 ID:7rex9BTA0
タバコとか税収の為にあるものだろwww
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:13:23.15 ID:IDpjrSc90
もう、非喫煙者で国作らない?
喫煙者は竹島か尖閣諸島でタバコ吸ってもらうってことで
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:18:33.36 ID:Lw7OgIRvO
>>95
最近ネタじゃなくこんなん言うババアとかいるから凄いよな
歩きタバコは死ねばいいと思うけど
嫌煙厨の言い分は行き過ぎてて気持ち悪い
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:18:05.13 ID:iZ6YwmHe0
タバコの煙が嫌ならよけろよks
もしくは頭からビニール袋被ってろwwwwww
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:21:36.83 ID:7rex9BTA0
>>102
何で被害者が避けなきゃいけないんだよ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:27:19.08 ID:jbSo5+NtO
>>102
斬新な発想だ
煙りに当たりたくない人がかぶる
もしくは喫煙者がかぶるか。
なんか近未来だな。
近いうち実現しそうだ。ビニールをかぶるのではなく、それに近い効果のやつ
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:27:15.11 ID:iZ6YwmHe0
>>108
>何で被害者が避けなきゃいけないんだよ
なんで喫煙者が加害者なんだよwww
被害妄想はいい加減にしろks
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:47.57 ID:7rex9BTA0
>>115
被害うけてるからこれだけ批判してる奴がいるんだろ
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:24:38.45 ID:J/MTZuBQ0
煙草よりも酔っ払いとデブを捕まえろよ
酒飲んで傷害、恐喝するやつと飲酒しながら車乗ってる阿呆は即絞首刑でいい
デブも確かどこかの国だと罪になるみたいだぜ
ありとあらゆる所でスペース使いすぎだろ
アトラクションで迷惑かけたデブもいたよな
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:13.25 ID:VeQh52RLO
車、歩行者、チャリの携帯弄りも処刑で頼む
日本人の9割は居なくなるな
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:25.19 ID:tnChGluZ0
喫煙場所とかはしっかり決められて所でしか吸わないオレだけど
この>>1には顔面に煙吹きかけてやりたい、1カートン分くらい
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:31:05.09 ID:hysGP6760
歩きタバコしている人を見たら殴ってもいいって法律出来ればいいよな
禁止区域で吸っている人見るとイライラして殴りたくなるし
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:33:58.99 ID:W3/U51Ji0
>>124
その場で騒ぎになるより速やかに回収して罰を与えるべき
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:31:47.84 ID:kKwikpig0
でも法律違反じゃないなら
「すみません、遠慮して頂けないでしょうか」
って言わなきゃ直らないよ?
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:35:09.50 ID:OXaKw9rJ0
喫煙者で歩きタバコ・禁煙場所での喫煙・タバコのポイ捨てしたやつは
医療費支給額減額でいいじゃん
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:38:14.86 ID:iDDIojHc0
>>141
通報システム作って通報者に謝礼金出したらいい
これが一番手っ取り早い
んで通報された喫煙者には罰金、まじでこれが即効性ある
取り締まりを一般市民に任せて運用させる方向にしたらいい
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:39:05.33 ID:kKwikpig0
>>154
どんだけバカなんだよお前
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:40:59.32 ID:OXaKw9rJ0
>>154 韓国でやってる奴だな
最近では通報による謝礼を生業としてる主婦が急増してるらしい
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:43:11.45 ID:iDDIojHc0
>>168
それでもいいね
喫煙者に対してモラルを説いても無駄、脳の働きがにぶくなっている上に
タバコという薬物中毒者で意思も思考能力も弱いのだから論理的な話はできない
そいつらをしつけるしかない
単に通報システムだと面倒臭くて誰もやらないから
入管に不法滞在者を通報したときに謝礼をもらえるように
喫煙者を見かけて通報したら謝礼を出すようにすればよし
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:40:06.78 ID:iDDIojHc0
>>161
いやこれが一番効果ある
あ、卒煙できない自制心ない馬鹿はあせりますよね
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:41:08.87 ID:G2POQoKa0
>>166
通報者に対する逆恨みでの犯罪が増えそうだな
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:37:38.21 ID:iqhz1U9l0
取り締まる方は大変だわな
歩きタバコうぜぇって言ってる奴が注意する事もできないなら何も変わりはしない
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:37:56.57 ID:OXaKw9rJ0
電子タバコ買えばいいのに╮(•́ω•̀)╭
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:41:14.38 ID:6yiBi4UX0
喘息だからまじで嫌なんだけど
歩きタバコしてる奴に頭から水ぶっかけてよくね?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:42:21.23 ID:7rex9BTA0
>>172
同意
俺も喘息だからかなりきつい
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:42:37.94 ID:iqhz1U9l0
嫌煙厨はイライラし過ぎwwwww
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:43:42.21 ID:6yiBi4UX0
麻薬とタバコの違いだれか教えて
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:44:42.06 ID:IuJUqZXd0
>>185
日本で吸うと罰せられるのが麻薬
日本で吸っても罰せられないのが煙草
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:48:42.88 ID:l4EBR8Q60
歩き煙草は確実に減ってると思う。吸ってる身としてみれば本当マナー
は急激に向上してると思う
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:49:19.59 ID:yEPiDg250
マナーを守りましょう
こんな簡単な事もできない恥知らずばかりだから後から後から法律で縛られる
最初に喫煙を許した国も馬鹿だが当然守るべきマナーを守らないクズが多すぎる
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:53:27.64 ID:DtPfD8CT0
子供が可哀想すぎるよなぁ
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:00:42.90 ID:5JHWNzt/O
電子タバコがもっと発展すれば和解の道が見える気がする
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:04:21.78 ID:iDDIojHc0
>>254
関係ない
これも喫煙者だから言うが電子タバコなんて吸っている気分にならない
んで電子タバコが広がったら本当のタバコをすって
電子タバコ吸ってたんだよ!って言い逃れしようとするのが喫煙者
やつらはヒトとして欠如しているものがあるから信用したら駄目
ヒトと思わずしつけるべき動物と思って対応するぐらいでちょうどいい
罰金システムはよ
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:40:00.01 ID:aADmGMpoi
どっちも狂ってるって速く気づけ
知らなかった奴もいるだろうからそれはやりすぎ
ポイ捨ては死刑でいい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:37:14.92 ID:W3/U51Ji0
>>8
いやあらかじめ告知してさ
いついつ以降から歩きタバコは死刑ですよって
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:36:05.04 ID:kLouJka2O
その場で首はねていいよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:37:54.89 ID:AZa/2aMV0
危険思想ってレベルじゃねーぞ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:37:57.71 ID:UOnyImu/0
喫煙者からしてもうざいから本当にそれくらいしてほしい
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:38:17.00 ID:rQmkRvYO0
気持ちは解るが その人の勝手 警察官になれば?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:38:33.80 ID:OAlGvypC0
うちの大学に歩きタバコ普通にいるんだが
お前らのとこはどうなの?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:42:17.31 ID:5MSL5Av8O
>>17
大学は基本禁煙だよ
喫煙スペースが設けてある
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:38:54.32 ID:Q5DPjnFZ0
喫煙所増えるならそれでもいいんじゃない?
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:44:03.09 ID:W3/U51Ji0
>>18
まさか「歩きタバコするのは喫煙所がないから仕方ない」とでも言いたいの?
そもそもルール守れないなら最初から吸おうとするなって話だよ
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:46:38.57 ID:Q5DPjnFZ0
>>39
吸える場所どんどん減らしといて何言ってるんだ
車運転するときは遠慮なく吸うし、路上喫煙禁止区域以外では遠慮なく吸うわ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:39:33.94 ID:6HTl2cn40
死刑とかないわ
水ぶっ掛けていい法律にしよう
水鉄砲とかで 消火消火
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:39:56.78 ID:ZslGIglc0
生き辛い世の中になったな
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:41:20.03 ID:Hf9QsgIX0
>>22
灰皿あるところで吸うのはいいが、歩きタバコマジで許せない
特に投げ捨て、顔にヤケドするところだったのに謝りもしない
喫煙者だが死んでほしい
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:40:01.05 ID:zypHcKqqO
喫煙者からしたらマナー悪い喫煙者のせいで肩身の狭い思いしてるんだろ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:41:12.44 ID:gcQzYzWi0
喫煙者じゃないけど
タバコは別になんとも思わんがな。歩きタバコしてる奴は「マナーないな」とは思うけど
あんまりキチガイみたいに嫌煙のほうがどうかとは思うが
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:43:49.68 ID:4qfCQ6ZF0
キチガイみたいにやかましくは言わないが気を使っては欲しいな
臭いし喉痛めるし
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:44:34.16 ID:m9ZvIIYo0
うちの近所は歩きタバコしてるヤツらを近所のオヤジどもが徹底的にボコってたから今はいなくなったな
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:45:54.60 ID:7rex9BTA0
喫煙者はタバコ吸ってる俺カッコイイ()と思ってるから歩きタバコするんだろ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:46:11.71 ID:5pSe9IyE0
じゃあもう犯罪はすべて死刑でいいよ
万引きとかもな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:50:27.31 ID:W3/U51Ji0
>>43
万引きや痴漢は冤罪があり得るだろ
歩きタバコはない
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:57:13.32 ID:6HTl2cn40
>>43
冤罪が無ければそれでもいいわ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:48:20.85 ID:iZ6YwmHe0
歩きタバコの何処が犯罪なのか
論理的に述べてwwwwww
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:49:32.47 ID:7rex9BTA0
>>48
路上喫煙禁止条例って知ってる?
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:16:15.57 ID:iZ6YwmHe0
>>51路上喫煙禁止条例
それは喫煙禁止場所だろwwwwwww
日本語もわからないのかks
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:19:03.33 ID:7rex9BTA0
>>100
禁止場所で吸ってるマナーの悪い奴が大半だから言ってるんだが
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:24:47.00 ID:iZ6YwmHe0
>>106
>歩きタバコの何処が犯罪なのか
に対してドヤ顔で路上喫煙禁止条例とか
わけわからん事言っといて言い訳が
>禁止場所で吸ってるマナーの悪い奴が大半だから言ってるんだが
馬鹿ですか!? wwwwwwwwwww
生きてるの無駄じゃないですか!?wwwwwwwwww
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:29:13.32 ID:7rex9BTA0
>>112
禁止場所で吸うのは犯罪だろ
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:56.34 ID:iZ6YwmHe0
昔はもう少しまともな反論もあったが
今は低能な煽りしかない現実www
禁煙者の頭悪すぎwwwwww
>>118
あ る き た ば こ は犯罪では無い
覚えとけよwwwww
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:32:17.27 ID:hysGP6760
>>123
負け犬乙
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:32:55.79 ID:OXaKw9rJ0
>>123 ていうかそんな当たり前をわざわざ条文化するわけないじゃん。
がきにせつめいするならまだしも大人ならそのくらい常識
それができない自律できてない稚拙な奴がいるから困る
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:34:40.14 ID:aCY5LXDAO
>>132
自由の範疇ってこったろ
他人にとやかく言われる筋合いはない
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:36:44.50 ID:W3/U51Ji0
>>139
自由と自分勝手の区別もできないか
小学生以下だな
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:38:22.07 ID:aCY5LXDAO
>>147
区別つかんな
定義してくれ
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:42:12.29 ID:W3/U51Ji0
>>157
周りの人に迷惑をかけない範囲でやりたいことをやるのが自由
自分さえよければいいと好き勝手やるのが自分勝手
その区別もつかないから歩きタバコなんて平気な顔でするんだろうな
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:44:53.29 ID:aCY5LXDAO
>>175
その定義でいくなら歩きタバコOKって事だろ
喫煙者に迷惑かけんなよwってこった
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:45:28.73 ID:W3/U51Ji0
>>190
こいつ本当に日本語読めてるのか?
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:48:13.40 ID:J/MTZuBQ0
>>192
お前だろ日本語読めないのは
お前の迷惑をかけないとする定義はお前の中のものだろ
喫煙者にとっての迷惑は、正にお前みたいな奴のことを言う
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:52:32.00 ID:W3/U51Ji0
>>207
は?
歩きタバコが他人に迷惑だってのはわかるか?
それとも「俺は歩きタバコが迷惑と思ってないからいい」とでも?
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:55:38.70 ID:aCY5LXDAO
>>223
俺は歩きタバコができなくて迷惑被ってるぜ!
お前の定義で言えば、こう主張さえすればゆるされるんだろ?
ナンセンスだな。
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:58:44.78 ID:J/MTZuBQ0
>>223
いやいや
お前の迷惑は「お前の価値観」からだろ
日本人全てに歩き煙草についてアンケートでも取ったのか?
「どうでもいい」と答えるやつも沢山いると思うぜ
勝手に狭い基準を立ててそれをルールにするなよな
お前が道を歩いてるだけで誰かはお前を迷惑と感じてるかもしれないよな?
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:00:07.24 ID:qOt38sFx0
>>245
それもお前の価値観
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:03:37.32 ID:J/MTZuBQ0
>>251
お前が最初にお前だけの迷惑を押し付けてきたんだろwwwwww
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:53:51.41 ID:OXaKw9rJ0
>>207 あなたのいう自由を教えてください
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:01:46.20 ID:J/MTZuBQ0
>>229
俺の自由は誰かにとっての不自由だろ
平等に語れる自由なんてねえよ
だから今の流れになってるんだろ阿呆
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:51:10.77 ID:gcQzYzWi0
擁護するわけじゃないけど
歩きタバコ=悪い のはわかる
ただ喫煙者=悪い のは全然筋が通ってないような・・・
法律で認められてる嗜好品を個人でマナーを守って楽しむことのどこが悪いのか
嫌煙は論理的思考も出来んのか
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:00:59.23 ID:tZ5mgOO9O
>>56
「マナーを守って吸う」ってのは禁止されてなくても他人の迷惑になるようなら吸わないって事だぜ?
「禁止区域内では吸ってない?」それはルールを守ってるだけだろ
まあそれすら守れてない喫煙者も大量にいるがな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:52:15.66 ID:gQg58Lsr0
禁止区域があって禁止区域では我慢してるじゃん
禁止区域じゃないところでも人通りが多ければ自重するじゃん
当然ながら携帯灰皿持ってるからポイ捨てはあり得ないじゃん
何が問題なの?
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:57:10.24 ID:5JHWNzt/O
>>60
我慢しない
自重しない
ポイ捨てはする
現実を見ろよ
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:00:29.03 ID:6HTl2cn40
>>60
人通りが多い少ないじゃ主観的な話になる
人がまったく居ないのを確認できて吸うならまあいいんじゃね?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:55:41.26 ID:Wg2hkMsl0
最近喫煙所減りすぎ
あれのせいで歩きタバコ増えてるって発想はないのかアホには
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:58:33.49 ID:UmUs1+4RO
>>64
喫煙所がないから歩きタバコってどういうことだよ
どうしても吸いたければ喫煙所ぐらい探せよ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:57:20.37 ID:/PlCY7cM0
「悪い」とは思わないけど「うわぁ」って思う
歩き煙草って、食うのを止められないデブが飯食いながら歩いてるのと同じ事だろ?
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:58:27.04 ID:JeIJAYUz0
喫煙所がないからって理由でルール無視して歩きタバコする奴は喫煙所増やしたところで同じ
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:00:40.87 ID:S0krTVZA0
>>73
そうなんだよね
喫煙所減らすのも良くないとは思うけど
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 19:59:55.53 ID:TC3oI4rtO
これは珍しく全面的に同意出来る>>1
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:02:26.22 ID:pTLj+rlD0
嫌煙厨がマジキチ過ぎてどうしようもないな
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:03:21.11 ID:5JHWNzt/O
俺は吸うのを我慢してやってるんだぜ!
喫煙所でしか吸わない俺偉いだろ!
って言いたいんだろうな
当たり前の事だよ無能が
87 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/04/30(月) 20:06:45.11 ID:d1PyvL0B0
家の中でどうぞ
そこは誰も何も言いません
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:07:07.65 ID:6HTl2cn40
死刑でないにしても歩きタバコの厳罰化
屋外の喫煙所の増設
これを同時にするのが落としどころだろうな
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:07:35.82 ID:7rex9BTA0
歩きながら吸うメリットって何なの?
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:12:49.97 ID:tZ5mgOO9O
>>89
僕ニコチン中毒です!って全力で主張出来ること
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:09:04.07 ID:RDyJ9j8M0
アメリカでタバコ吸ったらいけない分譲住宅が出てきたらしいな
共有部分じゃなくて居住部分で
10年後くらいに日本もそうなるのかな
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:13:13.00 ID:7rex9BTA0
タバコとか税収の為にあるものだろwww
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:13:23.15 ID:IDpjrSc90
もう、非喫煙者で国作らない?
喫煙者は竹島か尖閣諸島でタバコ吸ってもらうってことで
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:18:33.36 ID:Lw7OgIRvO
>>95
最近ネタじゃなくこんなん言うババアとかいるから凄いよな
歩きタバコは死ねばいいと思うけど
嫌煙厨の言い分は行き過ぎてて気持ち悪い
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:18:05.13 ID:iZ6YwmHe0
タバコの煙が嫌ならよけろよks
もしくは頭からビニール袋被ってろwwwwww
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:21:36.83 ID:7rex9BTA0
>>102
何で被害者が避けなきゃいけないんだよ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:27:19.08 ID:jbSo5+NtO
>>102
斬新な発想だ
煙りに当たりたくない人がかぶる
もしくは喫煙者がかぶるか。
なんか近未来だな。
近いうち実現しそうだ。ビニールをかぶるのではなく、それに近い効果のやつ
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:27:15.11 ID:iZ6YwmHe0
>>108
>何で被害者が避けなきゃいけないんだよ
なんで喫煙者が加害者なんだよwww
被害妄想はいい加減にしろks
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:47.57 ID:7rex9BTA0
>>115
被害うけてるからこれだけ批判してる奴がいるんだろ
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:24:38.45 ID:J/MTZuBQ0
煙草よりも酔っ払いとデブを捕まえろよ
酒飲んで傷害、恐喝するやつと飲酒しながら車乗ってる阿呆は即絞首刑でいい
デブも確かどこかの国だと罪になるみたいだぜ
ありとあらゆる所でスペース使いすぎだろ
アトラクションで迷惑かけたデブもいたよな
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:13.25 ID:VeQh52RLO
車、歩行者、チャリの携帯弄りも処刑で頼む
日本人の9割は居なくなるな
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:30:25.19 ID:tnChGluZ0
喫煙場所とかはしっかり決められて所でしか吸わないオレだけど
この>>1には顔面に煙吹きかけてやりたい、1カートン分くらい
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:31:05.09 ID:hysGP6760
歩きタバコしている人を見たら殴ってもいいって法律出来ればいいよな
禁止区域で吸っている人見るとイライラして殴りたくなるし
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:33:58.99 ID:W3/U51Ji0
>>124
その場で騒ぎになるより速やかに回収して罰を与えるべき
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:31:47.84 ID:kKwikpig0
でも法律違反じゃないなら
「すみません、遠慮して頂けないでしょうか」
って言わなきゃ直らないよ?
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:35:09.50 ID:OXaKw9rJ0
喫煙者で歩きタバコ・禁煙場所での喫煙・タバコのポイ捨てしたやつは
医療費支給額減額でいいじゃん
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:38:14.86 ID:iDDIojHc0
>>141
通報システム作って通報者に謝礼金出したらいい
これが一番手っ取り早い
んで通報された喫煙者には罰金、まじでこれが即効性ある
取り締まりを一般市民に任せて運用させる方向にしたらいい
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:39:05.33 ID:kKwikpig0
>>154
どんだけバカなんだよお前
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:40:59.32 ID:OXaKw9rJ0
>>154 韓国でやってる奴だな
最近では通報による謝礼を生業としてる主婦が急増してるらしい
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:43:11.45 ID:iDDIojHc0
>>168
それでもいいね
喫煙者に対してモラルを説いても無駄、脳の働きがにぶくなっている上に
タバコという薬物中毒者で意思も思考能力も弱いのだから論理的な話はできない
そいつらをしつけるしかない
単に通報システムだと面倒臭くて誰もやらないから
入管に不法滞在者を通報したときに謝礼をもらえるように
喫煙者を見かけて通報したら謝礼を出すようにすればよし
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:40:06.78 ID:iDDIojHc0
>>161
いやこれが一番効果ある
あ、卒煙できない自制心ない馬鹿はあせりますよね
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:41:08.87 ID:G2POQoKa0
>>166
通報者に対する逆恨みでの犯罪が増えそうだな
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:37:38.21 ID:iqhz1U9l0
取り締まる方は大変だわな
歩きタバコうぜぇって言ってる奴が注意する事もできないなら何も変わりはしない
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:37:56.57 ID:OXaKw9rJ0
電子タバコ買えばいいのに╮(•́ω•̀)╭
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:41:14.38 ID:6yiBi4UX0
喘息だからまじで嫌なんだけど
歩きタバコしてる奴に頭から水ぶっかけてよくね?
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:42:21.23 ID:7rex9BTA0
>>172
同意
俺も喘息だからかなりきつい
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:42:37.94 ID:iqhz1U9l0
嫌煙厨はイライラし過ぎwwwww
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:43:42.21 ID:6yiBi4UX0
麻薬とタバコの違いだれか教えて
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:44:42.06 ID:IuJUqZXd0
>>185
日本で吸うと罰せられるのが麻薬
日本で吸っても罰せられないのが煙草
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:48:42.88 ID:l4EBR8Q60
歩き煙草は確実に減ってると思う。吸ってる身としてみれば本当マナー
は急激に向上してると思う
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:49:19.59 ID:yEPiDg250
マナーを守りましょう
こんな簡単な事もできない恥知らずばかりだから後から後から法律で縛られる
最初に喫煙を許した国も馬鹿だが当然守るべきマナーを守らないクズが多すぎる
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:53:27.64 ID:DtPfD8CT0
子供が可哀想すぎるよなぁ
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:00:42.90 ID:5JHWNzt/O
電子タバコがもっと発展すれば和解の道が見える気がする
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 21:04:21.78 ID:iDDIojHc0
>>254
関係ない
これも喫煙者だから言うが電子タバコなんて吸っている気分にならない
んで電子タバコが広がったら本当のタバコをすって
電子タバコ吸ってたんだよ!って言い逃れしようとするのが喫煙者
やつらはヒトとして欠如しているものがあるから信用したら駄目
ヒトと思わずしつけるべき動物と思って対応するぐらいでちょうどいい
罰金システムはよ
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/04/30(月) 20:40:00.01 ID:aADmGMpoi
どっちも狂ってるって速く気づけ